阿部将一のブログ

Twitterをメインでやっています!Twitter ID@shoichi_abe1024|Amazonアソシエイト・プログラム参加中!

【サッカー】日本代表vsウルグアイを見た感想

f:id:shoichi_abe1024:20230401003538j:image

新生・森保ジャパン始動!

でも、そこまで期待してなかったので試合を見てなかったんだけど、ABEMAで無料配信してるということなので見てみた。

 

キリンチャレンジカップ2023 3/24 日本vsウルグアイ @ABEMA で無料配信中』https://abema.app/8YSM

 

しかもABEMAでは1年間?見れるらしい。これ、民放は見習うべきだし、JFAもこういう考え持てよ!サッカーを広めるためには無料でいつでも見れるってのが鉄則だ。

しかも、各選手を映した個別のカメラがあったら最高。子供や現役選手、指導者、サポーターがかなり勉強できると思う。まあ、22台のカメラを用意しなくちゃいけないのは大変だが、こういうサッカー文化を底上げするようなことをJFAはやるべきだね。

f:id:shoichi_abe1024:20230401004043j:image

さて、ウルグアイ戦を見たけど、噂通りにつまらん。チームとして何がしたいのか分からない。目的がない、勝ちにこだわないなら親善試合の意味がない。親善試合なんだからアグレッシブにいって攻撃でわかせろよ!こんなつまらない試合するなら、また魔の4年が始まりそうだ…

f:id:shoichi_abe1024:20230401004316j:image

ウルグアイ戦の感想を書いてみた。

 

・ 瀬古歩夢(グラスホッパー)、菅原由勢(AZ)は良かった

さすが有名クラブでやってるだけあって順応した。これからに期待。

 

・ 伊東純也は別格
所属するフランスのチームでもアシストをしているように、縦に速い、フィジカルが強い、クロス精度が高い=視野が広い。これをコンスタントに出せるってのがすごい。まさにワールドクラス。

 

・ 伊藤洋輝に難あり
巷で言われているほど悪くはないと思うが、攻撃時の自身のプレーが微妙。ポジショニングが良いのに突破できなかったり、クロスを上げれなかったり、結局、後ろに戻すという場面があった。守備的SBとはいえ、最後までやり抜きたいところ。やはり本来はCBの選手でSBはやることができる程度のオプションでしょう。

 

・田中碧の良さ
守田英正、遠藤航 のダブルボランチだと、2人ともゴール前に行かないし、ミドルも打たないので、攻撃面に不満(だから僕は日本代表のMFにはボックスtoボックスの選手でミドルも打てる旗手怜央を推す)。

しかし田中はボールを運べて、ゴール前にも行ける。W杯スペイン戦でのゴールがまさにそれだし、この試合でも途中出場直後に守備に参加→フリーランしてボールを受ける→右サイドにはたき、同点ゴールを導き出している。こういうことできるのが田中の良さかなと。

 

・ 堂安律の難
WGだけど縦への突破は無いし、カットインドリブルもない。活きるのはゴール前だけなので、WGが適正ポジションなのかは疑問。

 

・解説者 松木安太郎の害
あいかわらずどうでもいいことしか言わない。話の内容も絶対にヨーロッパサッカー見てないだろと思わされる内容ばかり。これは嘘というか、詐欺に近い。日本代表の解説をこの人がやっていることが日本サッカーの低レベルさを表している。逆に、このレベルで日本代表の解説ができるのは余程の政治力があるんじゃないかと思わされる。老害オブ老害

f:id:shoichi_abe1024:20230401005006j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230401005003j:image

・ 三笘薫は相変わらず上手いが彼がもっと活きるようなサッカーをできるはず

 

・ 上田綺世はもうちょい見たい
高さがあるし、同点弾を生んだクロスもニアに走って相手DFを引っ張り、後ろのスペースを生んで 西村拓真のゴールを生んだ。これが古橋だったらゴールは生まれなかったかも。古橋だと自分がゴールを取る意識が強くてニアで潰れるということをしないかも。

 

・ 鎌田大地 が全然良くない

W杯から続いている不調が気になる。クラブでも不調で移籍先の候補もグレードダウンしている。

・まとめ
巷で言われているように、たしかに全体的には面白い試合ではなかった。こういう試合ばかりしているとW杯で稼いだ人気を失うことになる。選手の能力は高いだけに上手くやれば強いチームになるのに森保監督では期待できないな、ということを再確認した試合だった。新コーチの名波浩氏と前田遼一氏には期待したいが、2人ともそこまでの指導実績がないのに、そもそもなんで呼んだんだって思う。
話は変わるが、日本代表はすでにアジアレベルではなく、欧州と互角にやれるチームだ(本来なら)。その中で、暴論だが、今後アジアカップを本気で参加する意味はあるだろうか?連携を増すという意味はあるけど、三笘や久保のように欧州のクラブで結果を残し、さらなる飛躍を目指す選手にとってアジアカップなんかで約1ヶ月も時間を潰してる場合だろうか?それだったらアジアカップに参加せず、所属チームで好成績を残して欲しい。かと言って、日本代表がEUROや南米選手権に出場するわけにもいかない。つまり、日本代表にとって欧州、南米の強豪チームとガチで試合をする機会はほぼW杯しかない。しかし、欧州チームにはW杯予選、EURO本戦・予選、さらにはネイションズリーグがあり、南米チームにはW杯予選、南米選手権というハイレベルな試合をする機会がある。この「強豪国とガチでやる機会」はどうしたら増えるだろうか?難題です。

 

おわり。

新生・森保ジャパンが化けるかもしれない理由(化けてほしい)

f:id:shoichi_abe1024:20230323213735j:image

ついに新生・森保ジャパンが始動しました!

僕はワールドカップ前も、結果を残したワールドカップ後も森保監督を大批判していました笑。「戦術がない」とチーム内外から言われていた森保ジャパンは、ワールドカップではまさかの"まともな采配"をして勝ち、コアなサッカーファンを驚かせました笑。普段サッカーを見ない多くの人たちには「森保監督すごい!」と見えているようですが、サッカーコアファンの我々からすると「まともな采配できるなら最初からやってくれ!」って感じでした笑。

f:id:shoichi_abe1024:20230325062228p:image

そしてカタールW杯後、実績のある監督を海外から呼んで日本代表がさらに飛躍するのかと思いきや、森保監督は続投でした笑。しかし、これは当然のシナリオで、日本代表が海外から名監督を呼べない事情があります。

・サッカーの最先端はヨーロッパで、そこから有名監督が極東の日本にわざわざ来る理由がない

・アジアの代表監督をやるということは、海外の監督にとっては監督キャリアを後退させることになる

・単純にJFAが高額なオファーを出せない

こういった理由から、日本代表には有名監督がなかなか来てくれません。カタールW杯であれほど魅力あるサッカーを見せた日本代表ですが、結局は森保監督の続投でした笑。

f:id:shoichi_abe1024:20230325062540p:image

海外から監督を呼べないなら日本人監督を就任させれば良いのですが、残念ながら欧州とJリーグでは選手の差以上に監督の差があると思います。実際、森保監督も選手たちに「君たちの方が欧州の最前線で、優秀な監督と共に戦っているのだから教えられることはない。」と言ったとか言ってないとか笑。でもこれは当然のことで、今の日本代表選手たちは欧州の優秀な監督の指導を受けて過酷な欧州リーグで戦っています。選手たちにしても、そういった自負があるのでレベルの低い監督とはベクトルを合わせられません。しかし、選手としては代表に選ばれたいので日本代表監督、さらにはJFAの言うことを聞くしかないですね…。

f:id:shoichi_abe1024:20230325062759p:image

そういうことで、日本代表の監督選考はなかなか困った状況ですね😅

さて、ここから本題ですが、それでももしかしたら第2次・森保ジャパンは化けるかもしれないと思います。その理由は2つあります。

①戦術、マネージメントを優秀なコーチに頼る

②戦術を試合ごと、もしくは試合中に変化させる

f:id:shoichi_abe1024:20230325063040p:image

①戦術、マネージメントを優秀なコーチに頼る

「優秀な外国人監督が日本に来ない」「海外組をマネージメントできる日本人監督がいない」状況の中、日本代表のコーチに日本代表のレジェンドである名波浩さんと前田遼一さんが就任されました!

f:id:shoichi_abe1024:20230325063107j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230325063110j:image

前田さんの指導歴はジュビロ磐田U-18のコーチのみのようですが、名波さんはジュビロ磐田でプロの監督歴があります(2人の指導者としての能力は疑問ですが。もっと功績を残していると思ってましたが、今調べたらそうでもなかったです笑)。

カタールW杯では、選手たちが戦術や希望などを話し合い、その内容をキャプテンの吉田麻也選手がまとめて監督に伝えていたそうです。「監督が決めないんだ笑」ってのはありますが、その吉田選手の役割を新コーチがやってくれるかもしれません。また、"迷"采配を繰り返した森保監督を新コーチが止めてくれるがもしれません笑。

f:id:shoichi_abe1024:20230325063302p:image

②戦術を試合ごと、もしくは試合中に変化させる

カタールW杯で森保監督は、まさかのほぼぶっつけ本番で3バックを採用しましたが、代表選手たちのサッカーIQの高さ、順応性の高さから割と上手くいきました!これは日本人特有の組織力、協調性によるものだと僕は思っていて、4-3-3や3-4-3だけではなく、例えばレアル・ソシエダで居場所を見つけた久保建英選手を左FWに置く4-4-2など、いろんな布陣を組めるんじゃないかと思ってます。

f:id:shoichi_abe1024:20230325063625p:image

欧州のクラブチームや代表チームでも試合ごとや試合の内容、試合中の攻守によって布陣を変えることはあります。しかも、今の日本代表は選手の層がとても厚く、誰を出場させてもそれほど大きく変わらないかなと思います(三笘薫選手など絶対的な選手はいるものの)。この柔軟な戦い方は、賢さという特性を持つ日本人にピッタリかなと。

f:id:shoichi_abe1024:20230325063820p:image

そういうわけで、新生・森保ジャパンはマネージメント面と戦術面で大化けする可能性があると思ってます。

が、今、この記事を書いてるのが「キリンチャレンジカップ2023」のウルグアイ戦後(2023年3月25日)でして、この試合は見てないんですが、なかなかつまらない内容の試合だったらしく、戦術的にもイマイチで、僕が希望したような日本代表にはなってないような気がします笑笑。また中身のない森保ジャパンの4年になってしまうのか?選手たちの質も量も良いだけに頑張ってほしいです…😭

 

おわり。

 

日本代表の良し悪しは別として、JFAの公式YouTubeチャンネルでは日本代表のドキュメンタリーを随時公開しており、このドキュメンタリーはとてもよくできているのでオススメです!

youtu.be

youtu.be

↓ABEMAでは日本代表戦や海外サッカーを放送しています!

アニメ『進撃の巨人』ファイナルシーズン完結編 前編のガチ感想を書いてみた!

f:id:shoichi_abe1024:20230307031522j:image

心臓を捧げよ!

ということで、『進撃の巨人』ファイナルシーズンの完結編の前編が放送されました!

"ファイナルシーズン"の"完結編"の"前編"です笑。もはや文章として成り立ってるのか疑問のタイトルですが、そんなことはどうでも良い!!早く見たい!

そして、前編と後編がそれぞれ数話あるかと思ったら、それぞれ1話なんですね。1時間で3話分くらいあるけど。だったら、年末に2時間映画にしてくれても良いのに。長引かせた方が儲かるっていうビジネス的な理由からですかね??

※なお、僕は原作漫画ですでに最終話まで読んでいます

そしてこの感想記事では批判をいくつかしていきますが、基本的には制作会社MAPPAさんを含めて、僕は進撃アニメにはほぼ満点の評価をしており、満足しています。そこだけは抑えておいてくださん!ただのアンチではございません!

f:id:shoichi_abe1024:20230307032904j:image

まずはこのシーンから始まりました!ついに来たこのシーン!この絵は漫画だと1巻の1番最初に出てくるんだけど、アニメではまだ出て来てませんでした!

f:id:shoichi_abe1024:20230307033000j:image

このシーンはとても重要なので、いつ出てくるのかと思ってました。漫画派にとってはこのシーンが謎すぎて常にモヤモヤしてましたね。

僕を含めた多くの人が完結編の前編か、後編の最初に出てくると思ってたけど、前編の冒頭に出て来ましたね!

↓1月に僕が予想したツイート

 

そしてこれです!

f:id:shoichi_abe1024:20230307033442j:image

ファイナルシーズンの完結編の前編の第一章??

もはや何やねんという感じです笑。しかも何やねん、このフォント笑。プレゼン用のスライドかよ笑。前もこんなフォント使ってたけど

f:id:shoichi_abe1024:20230307033854j:image

めっちゃ酷評されてましたね。この「ダサいフォント問題」は何とかならんのかな?😅別に英語でも良いと思うんだけど。

f:id:shoichi_abe1024:20230307034743j:image

f:id:shoichi_abe1024:20230307035241j:image

最初はこの2人の少年から始まりました。彼らは窃盗などをしてお金を貯めてたんですが、過去にそれが見つかってしまった時に罰として腕を切られてるんですね。片腕になっている描写が無い?ので、それがアニメ派に伝わってるか疑問です。腕を切られてしまうような壮絶な生活をしているっていう表現なんだけど…

f:id:shoichi_abe1024:20230307035327j:image

そして次はエレンのお散歩シーンです。進撃は漫画もアニメも急に回想シーンになることがあって戸惑うことが度々ありますね笑。

エレンは街を歩き、自分が殺すことになる人々を見ていきます。このシーンはすごく良いですね。エレンの葛藤や決意など、いろんなものが描かれます。

f:id:shoichi_abe1024:20230307041351j:image

ライナーがパラディ島に行って"いろんな奴がいる"と感じたこと、つまり「そこには自分たちと同じように生きている人たちがいる。しかも、いたって普通の人たちだった」と感じたことと一緒ですね。進撃で描かれる「立場によって見るものは変わる」ってのがここでも描かれるわけで、それは僕たちが生きている現実世界でも一緒です。

f:id:shoichi_abe1024:20230307040317j:image

エレンはファイナルシーズンの5話で、街中で巨人化して大殺戮を行いました。これはパラディ島側から見ると大復讐ですが、マーレ側からしたらただのテロ行為、テロリストでしかありません。しかし、視聴者はパラディ島の事情を知ってるわけですから歓喜するんですよね。普段の実生活ではテロリストを非難しているのに。皮肉です。

人間は相手をよく知らないから争いを起こしたりします。だけど、相手をよく知り、相手が自分と同じ人間で、自分たちと変わりなく喜怒哀楽がある人間だと知っていたら喧嘩も戦争も起きないかもしれません。ま、物事はそんな簡単に上手くいきませんが。

僕はこのファイナルシーズンの5話がとても重要だと思っていて、この5話があったからこそ、『進撃の巨人』は人類史上最高の物語になった転換点だと思ってます。

f:id:shoichi_abe1024:20230307041607j:image

で、完結編 前編に話を戻すと、エレンの懺悔と少年2人が逃げるシーンは迫力ありました。しかも、アニメオリジナルとして、病院に入院してる?ジークの祖父母が出て来ました。孫(エレン)が起こした地ならしで死ぬことになるとは、なんという運命でしょう…

f:id:shoichi_abe1024:20230307042151j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230307233634j:image

マーレの人々を踏みつける巨人たち、そしてついにたどり着いた自由を噛みしめるエレン。このあたりも素晴らしい作画ですね。

そして場面はアルミンとアニの会話シーンに。

f:id:shoichi_abe1024:20230307042447j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230307042450j:image

世界中で地ならしによる大殺戮が行われているのにも関わらず、船上で突然のラブコメを始めるアルアニ♡。漫画を読んでる時もこれには笑いましたw 何で突然この2人がくっつくのとw まあ、アルミンはアニに恋していたベルトルトを食べて巨人の力を手に入れたわけだから、恋する気持ちもベルトルトになってしまったかもしれませんw それを知ったらベルトルトさんは涙し、怒るだろうなあ。ベルトルトさんの世界は残酷ですw

f:id:shoichi_abe1024:20230307043026j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230307043023j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230307043029j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230307043032j:image

とにかく、こんな世紀末な状況で恋愛をぶっ込んでくる原作者の諫山創さんには脱帽ですw

 

さて、アルミンたちはマーレ南方の海岸都市オディハに着きます。アニメでなぜオディハに行くのかっていう説明あったっけ?と思いつつもオディハに着きました。飛行機を飛べるようにするためなんですよね。

f:id:shoichi_abe1024:20230307043707j:image

そしてここでも原作者の諫山創さんは小ボケをぶっこんできますwww

ミサトがアルアニの恋愛関係に気付くシーンですw

f:id:shoichi_abe1024:20230307043847j:image

f:id:shoichi_abe1024:20230307044413j:image

この「え⁉︎」と驚くミカサが良いんですよね。まったく気づかなかったという驚きと、恋愛にうといミカサらしさが出ていて笑。アニもらしくない女の子っぽさが出てて萌えます♡

でも、ぶっちゃけ、アルアニの展開っているのか?って思いつつも面白いからOKです。むしろ、恋愛の話をするミカサとアニを見たい!

 

アニ「それより、あんたとエレンの仲はどうなってんのさ。」

ミカサ「わ、私とエレンは家族…、ので、家族だから…」

 

っていう会話をして欲しい!!

でも今、地ならしでそれどころではありません!

f:id:shoichi_abe1024:20230307044459j:image(少しずつ回復するリヴァイ氏)

f:id:shoichi_abe1024:20230307044631j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230307044634j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230307044637j:image(アニとライナーが和解する良いシーンです。アニは相変わらず言葉がキツいw ライナーもアルアニのことを知ったらビックリするでしょうね笑)

 

f:id:shoichi_abe1024:20230307044831j:image

そして飛行機に弾丸を打ち込むフロック!漫画だとオディハまで乗ってきた船の上にフロックらしき人が書かれていて「フロックまだ生きてる説」が出回ってましたけど、アニメでは確認できなかったなあ。

で、このフロックもとても重要な人物だと僕は思っています。彼は初期のジャンと同じように「普通の感覚の持ち主」なんですよね。初期のジャンは調査兵団なんて入らないと言ったり、突っ走るエレンに嫌悪感を抱いていました(その頃と比べるとかなり成長したなあ)。

フロックもアニメ第3期のエルヴィンとアルミンのどちらを巨人にして命を救うかという時に、団長であるエルヴィンを救うことに賛成してました。

f:id:shoichi_abe1024:20230307045623j:image

団長であるエルヴィンと、1人の兵士でしかないアルミンのどちらかの命を選ぶとしたら、普通に考えれば団長なんですよ。

そしてフロックはその後、エレンを英雄視してイェーガー派を組織します。これも非常にあり得る選択肢なんですよね。視聴者からしたらアルミンは重要なキャラだから助かって欲しいし、イェーガー派は反体制なんで敵のような立ち位置だけど、フロックの思考はいたってまともです。選択として間違ってない。そういう「普通の人の思考」ができるキャラとして初期のジャン、そしてフロックは良い味を出しています。物語を客観視してるキャラですからね。

しかし、その名キャラであるフロックもここで死んでしまいました(死んだはず)。R.I.P.フロック🙏

f:id:shoichi_abe1024:20230307050736j:image(初期のフロックは変な髪型でした笑。どういう構造してんの、これ?)

f:id:shoichi_abe1024:20230307050857j:image

で、巨人がオディハにやって来ます。山の傾斜でコケる巨人たちw そしてコケた巨人の上を歩く他の巨人たちw

このシーンも興味深いと思います。山に傾斜があるからって巨人をコケさせなくても良いんですよ。普通の作家ならコケさずにただ歩かせてるでしょう。でも、わざとコケさせ、わざとコケた巨人の上を歩かせてる。意図的に描いてるんですよね。さっきのアルアニ恋愛モードと同じで、地ならしという悲惨なことが起きてる中で、恋愛やギャグを入れて状況を楽しんでるというか、皮肉を楽しんでいるって感じがします。諫山さん、なかなかのサイコパスですw

f:id:shoichi_abe1024:20230307051723j:image

さあ、そして、前編最大の見せ場、ハンジの決死です!

今までは冗談を言ったりする明るい性格だったハンジが命を投げ出す。このギャップが涙を誘います。しかも最後まで冗談を言い続けるんだからね。別れの挨拶も短いような気がします。ま、巨人が迫ってますので急がないといけないというのもあります。そして盟友リヴァイとの別れのシーンではさすがに泣きます😭

f:id:shoichi_abe1024:20230307052549j:image

自分の死を決意したハンジに対して「心臓を捧げよ!」と励ますリヴァイ。このシーンには涙が止まりません。「心臓を捧げよ」という言葉は、このシーンのために生まれたんじゃないかとさえ思わされます…

リヴァイからしたら、なんだかんだ言っても親友であるハンジに死んでほしくはありません。しかし、それでもみんなのために、人類のために命をかけるハンジを後押しするわけです。(でも落ち着いて考えると、ハンジが死ななくても良い方法があったような…笑)

f:id:shoichi_abe1024:20230307052618j:image

そんで、ハンジの命をかけた最後の立体機動タイムですが、アニメーションが格別でしたね!「やっぱり巨人って素晴らしいなあ」という言葉。原作漫画を読んでいた時もこのセリフにはハンジらしさが詰まっていて、僕は感動で身体が震えましたね。巨人のことが知りたくて、未知を追い求めてここまで来たわけですから。素晴らしいセリフのチョイスだと思います。諫山先生、すごいです!

f:id:shoichi_abe1024:20230307053014j:image

で、まあ、ハンジは丸焦げになるわけだけど、丸焦げキャラはアルミン以来ですね。通称「コゲミン」笑。

f:id:shoichi_abe1024:20230307053759j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230307053802j:image

人間の死に方として最も悲惨な死に方が焼死だそうです。苦しみながら死ぬわけですからね。その最も悲惨な死に方を重要キャラクターにやらせるわけですから、諫山さん、やっぱりサイコパスです!!このシーンにはほぼすべての人が泣いたのではないでしょうか??😢

で、このハンジのシーンで使われている曲が「Bauklötze」という曲で"積み木"という意味らしいです。そして、この曲はアニメ第1期19話のエレンたちが女型の巨人から逃げるシーンで使われています。良い曲なのに記憶になかった…

f:id:shoichi_abe1024:20230307055556j:image

↓このエピソードには感激しちゃいます!

f:id:shoichi_abe1024:20230307235001j:image

f:id:shoichi_abe1024:20230307235045j:image

f:id:shoichi_abe1024:20230307235138j:image

で、僕は『進撃の巨人』を見ている外国人YouTuberの動画をよく見てるんだけど、彼らの反応は大きく分けてこんな感じでした。

 

ハンジ焼死

ハンジなぜか無傷

①「は?なんで無傷なんや?」と困惑する外国人が50%。

②「これは死後の世界やな!」と察する外国人が50%

エルヴィン登場

この展開を予想できず泣く外国人100%

f:id:shoichi_abe1024:20230307235548j:image

普通の作品ならハンジが死んで、みんなが悲しむシーンを見せて終わりだと思うんだけど、進撃は一味違う!死んだ仲間たちに再会させるという究極のお涙シーンを展開します!

で、もう一つ興味深いのは、「進撃の巨人」って巨人が出てくること以外は割と現実的なんですよね。特別な魔法が出てくることもないし、一度死んだら終わりの世界です。だから、死者が会話をするシーンなんて出てこなかったんだけど、このハンジのシーンで初めて非現実的なシーンを持ってくるんですよね。だから予想できない展開だったし、ハンジの死は特別なものだったわけです。

f:id:shoichi_abe1024:20230308000223j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230308000226j:image

そしてこの死者のシーンには、エルヴィンやニケ、モブリットらに加えて、シャーディスやサシャ、ディータなどもいます。

f:id:shoichi_abe1024:20230308001105j:imageディータは第1期で愛馬シャーロットに頭の毛をムシられてた人ですw その後にアニ a.k.a.女型の巨人に急襲され死にます…

また、巨人の足跡にはピクシス指令もいます!

f:id:shoichi_abe1024:20230308001823j:image

あいかわらず、高いところが好きなんですねw

他にも、死者となった兵士がいるので探してみると楽しいと思います!ちなみに、この場にフロックはいません。裏切り者みたいな立場なので仕方ありませんね…。かなしみ😢

f:id:shoichi_abe1024:20230308001925j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230308001928j:image

↓ハンジの声を演じた声優・朴璐美さんの素敵なツイート!

 

で、僕的にはこのハンジの死亡シーンは最終話までの全話通しても最高に泣けたシーンでした。ただ、アニメよりも漫画の方が良かったなと感じました。

今までの進撃アニメは第1期から考えても非の打ちどころがなく、また、原作漫画の絵がそれほど綺麗ではないのでアニメになることでかなり綺麗になる、音楽や声優の声など絶妙な音が入ることで、『進撃の巨人』は"アニメで完全に完成される"と思ってます。

f:id:shoichi_abe1024:20230308002757j:image

しかし、このハンジの死亡シーンでは漫画の方が良いと感じました。それはなぜなんだろうと考えたところ、「漫画だと自分のペースで進められるので、じっくりと味わうことができた」からだと思いました。

進撃の巨人」の同じ殉職&焼死である第3期のアルミンの死亡シーンと比べると、ハンジの死亡シーンは焼かれるシーンが短いような気がします。

f:id:shoichi_abe1024:20230308003549j:image

アニメでのアルミンの焼死シーンはジワジワと焼かれたのに対して、ハンジは一瞬で炎に包まれた感じがしました🔥💀

なので、悲しむシーンが一瞬で終わった気がします。

f:id:shoichi_abe1024:20230308004201j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230308004158j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230308004155j:image

対して、漫画だと自分のペースで読めるので、ハンジが死を覚悟するシーンから体が焼かれてエルヴィンに再会するまで、じっくりと時間をかけて味わうことができました。なので、深く心に刺さったのです。

これは漫画ならではのメリットだけど、進撃を見てきて初めて漫画の方が良かったなと思いました。漫画でハンジの死亡シーンを読んでから数日はそのショックを引きずりましたね…😢

だから、アニメ進撃も、ハンジの火だるまシーンを長くするとか、サシャやシャーディスがいることがわかるように顔の正面を出すとか、漫画の表現をそのままやるのではなく、アニメならではの表現をした方が良かったように思えます。サシャとかに海外の視聴者のほとんどは気づいていませんでしたし。ま、良いんですけど!

f:id:shoichi_abe1024:20230309185631j:image(このピークちゃん、かわいい😍)

また、進撃の制作会社であるMAPPAには最近ちょっと、ほんの少しだけ不満があり、その原因は過密なスケジュールにあるのではないかと思っています。

f:id:shoichi_abe1024:20230309190807j:image

MAPPAの能力には驚かされるばかりなのですが、人気作品である「進撃の巨人」「呪術廻戦」「チェンソーマン」「ヴィンランド・サガ」と超期待作を連続して、かつ、短期間のうちに制作しています。なので、どうしても質が落ちてしまう点があると思われます。ただ、MAPPAの場合、その劣化をほとんど感じさせないのがすごいのですが、すこし「急ぎすぎてる」のを感じます。

f:id:shoichi_abe1024:20230309193057j:image(「この世界の片隅に」の制作もMAPPAさん!)

ハンジの死亡シーンや他のシーンも、漫画で感じるような絶望を深く感じさせるため、シーンをもっと長くするとか、死んだ調査兵との再会シーンももっと凝るとか、進撃の中でも最も感動するシーンなだけにやりようがあったのではないかと思ってます。

f:id:shoichi_abe1024:20230309191434j:image

また、同じくMAPPA制作の「チェンソーマン」もその制作スキルの高さを見せたものの、第1期が12話というのは短いような気がします。最初のシーズンなので20話くらいやった方が視聴者のファン度を深めやすいのではないかと思ってます。

f:id:shoichi_abe1024:20230309192213j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230309192210j:image(大作の制作を多く抱えるMAPPA)

では、なぜMAPPAが制作を急いでいるかというと、アニメ界には「漫画が旬なうちにアニメ化したい」という意識があるらしく、業界側、ファン側から評価の高いMAPPAが大作のアニメ化を受注できてしまい、その制作に追われ、また、それで制作できてしまっていることがその原因なのではないかと思ってます。その悪影響がほんのわずかな「ん?」という納得がいかない点につながっているんだと思います。

しかし、何度も言いますが、これはわずかな不満点であり、MAPPAには驚かされるばかりで賞賛しかないです!

f:id:shoichi_abe1024:20230308002028j:image

さて、完全版の前編ですが、またもや、ださフォントから第二章が始まります。

このあとは、エレンがみんなを大きな砂場にお呼びしたり、

f:id:shoichi_abe1024:20230308005049j:image

みんなでかけっこしたり、

f:id:shoichi_abe1024:20230308005553j:image

主人公の背中の上でドンチャンしたりしました!

このあたりは特に語ることがないのと、ここまで長文の感想を書いてきて疲れたのでこの辺でやめておきます笑笑

 

なお、完結編 後編は2023年秋の放送を予定しているとのことです!

 

 

最後に、僕が「進撃の巨人」にハマった理由は何かというと、そのの一つは「戦え!」というメッセージ性です。

f:id:shoichi_abe1024:20230309171348j:image

主人公・エレンはたびたび「戦え!」と言い、何かに従うだけの人間を「奴隷」と呼びます。僕はこれは日本人に向けたメッセージなんじゃないかと思っています。

日本人は事なかれ主義で争いを好まず、国や会社、親など自分より権力がある者に従うクセが子供の頃からこびりついており、新しいこと、知らないことに飛びつきません。

f:id:shoichi_abe1024:20230309184345j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230309184351j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230309184349j:image(過去に行われた進撃コラボ)

僕の実生活でも、職場では言われてから動く人ばかりだし、便利なキャッシュレス決済を使わなかったり、セルフレジを使わずに有人レジの長蛇の列に並ぶ人たちを見ると、日本人って本当にチャレンジ精神がないなと感じます。

これはエレンの言う「奴隷」そのものであり、日本人は年齢に関係なく、従うことに慣れてしまった「奴隷思想」の持ち主だと思います。

f:id:shoichi_abe1024:20230309171903j:image

f:id:shoichi_abe1024:20230309172142j:image

ところで、原作者の諫山さんは幼少期を大分県日田市の町で過ごしました。この町が山で囲まれていて、まさにウォールマリアみたいなんだけど、エレンたちの壁の向こう側を見たいという欲望は幼き諫山さんの願望でもあったわけです。

f:id:shoichi_abe1024:20230309172808j:image(「情熱大陸」で特集された時の地元に戻る諫山さんの写真)

 

日本人や日本社会は「普通からはみ出るのを嫌がる」「出る杭を打つ」「自分を表現しない」「ルールや情報を疑わない」など、たくさんのデメリットを持ちます。一方、外国人や海外を見ていると、その良し悪しは別として、とにかく自分を主張する、主張しないと始まらない社会だなと感じます。そして、他人と違うことは素晴らしいことだと思われやすい社会だとも感じます。

そういった日本にただよう奴隷思想に対する反発を諫山さんは「進撃の巨人」にこめているのではないでしょうか?知らんけど。

(完結編 前編の主題歌 SiM「UNDER THE TREE」)

 

そういうわけで、「進撃の巨人」ファイナルシーズン完結編 前編の感想でした!

ちなみに、映画やドラマなどを評価するアメリカのサイト「IMDb」では、「進撃の巨人」の評価は全話通しても10点満点中で平均9.0点と高く、ライバル視されているテレビドラマ史上最高の作品の一つ「ゲーム・オブ・スローンズ」の9.2点に迫っています!(なお、アンチ進撃が進撃の評価を下げるため、低い評価をつけてるという噂あり!)

今回の完結編前編も海外での評価が高く、9.7点でした!

f:id:shoichi_abe1024:20230309174536j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230309174539j:image

最後の完結編後編も評価が低くなるとは思えず、高評価のまま作品が終わりそうです!

後編が楽しみですね!

 

ということで、感想はこのへんで終わりです!

ちゃお👋

【人生で唯一泣いた超傑作漫画】『BLUE GIANT』は漫画も読め!

f:id:shoichi_abe1024:20230219024714j:image

【映画アニメ上映開始記念ということで書きました🎉】

 

BLUE GIANT』という漫画をご存知だろうか?

簡単に言うとジャズ漫画なのだが、この作品、物語の良さは『スラムダンク』に匹敵し、その表現方法は唯一無二と言ってよいほどの傑作なのだ。

「ジャズのことはよく分からん!」と思っている人も大丈夫!僕もジャズのことを全く分からんが、単行本一冊ごとに毎回泣いてるw 漫画で泣いたことなんてないのにだ。今回はそんなものすごい漫画をご紹介しよう!

f:id:shoichi_abe1024:20230219033435j:image

漫画『BLUE GIANT』は、

マンガ大賞2016で第3位

・2017年 第62回「小学館漫画賞」(一般向け部門)

・第20回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞受賞

・2022年6月時点でシリーズ累計発行部数は840万部

(Wikipediaより)

その人気から2023年2月、アニメ映画として上映がスタートしました!

www.youtube.com

f:id:shoichi_abe1024:20230219025336j:image

この漫画、"音が聞こえる漫画"として大絶賛されており、僕もその通りだと思う。本当に音が聞こえるのだ。「漫画なのに音が聞こえる?」と不思議に思う人もいるだろう笑。説明しよう!

"音が聞こえる漫画"とはどういうことなのかというと、登場人物である観客や演奏者の表情の変化、身体の動きを読者が見て「まるで音楽が鳴っているように感じてしまう」ということなのだ。

f:id:shoichi_abe1024:20230219030209j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230219030206j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230219030215j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230219030218j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230219030212j:image

音楽を聴いて感動している登場人物の表情を見ることで読者は間接的に音楽を感じるのだ。

この表現方法は天才的だと思う。いや、天才的というと今までに何人かいたような弱い表現になってしまって適切じゃない。人類史上、一度もこんな表現は使われてこなかっただろうと思う。知らんけど。

f:id:shoichi_abe1024:20230219031046j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230219031049j:image

f:id:shoichi_abe1024:20230219031043j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230219031040j:image

 

↓参考記事

news.yahoo.co.jp

そして、この天才的な表現に加えてストーリーもものすごく良い。

BLUE GIANT』は、1人の少年・ダイが世界一のジャズプレーヤーになるために人生にもがく物語です。その姿があまりにも美しい!

僕は「自分の中にあるものを表に出すことが人間の最高の幸せ。人生はそのためにある。」と思っています。欲望を実現すること、想像していることをカタチにすること、自分を表現すること。そのために人間は生まれてきた、そのために人間は生きていると思っています。『BLUE GIANT』のダイはまさしくそれを体現する人物で「俺はここに存在する!このために生まれてきた!」と言わんばかりの演奏をし、人生を歩むのです!

f:id:shoichi_abe1024:20230219032048j:image

で、『BLUE GIANT』の主人公・ダイは天才的なプレーヤーとして描かれてますが、表現において本当は上手いとか下手とか関係ないっす!下手であろうが、自分がやりたいことを精一杯、思いっきりやる。それがこの世に生まれてきた目的、生きている証拠、幸せになる条件です!

f:id:shoichi_abe1024:20230219032106j:image

僕もこのブログとか、Twitterとかで自分の中にあるものを表に出す、つまりアウトプットをやってるわけですが、それに上手いも下手も関係ねえです!ただやるだけです!ただ出すだけ!そう、ウンコです!💩出して気持ちが良い!ただそんだけ!そこに上手いも下手もない!周りの目を気にすることもない!誰かと自分を比べることもない!ただ、自分の想いを表に出すだけ!それがこの世に俺が生まれてきた理由なんすよっ!表現って本来そういうもんでしょ?

f:id:shoichi_abe1024:20230219032619j:image(「この世に俺が生まれてきた理由」byエレン・イェーガー from 進撃の巨人)

 

BLUE GIANT』の主人公・ダイの前には困難が何度も立ちふさがります。しかし、ダイは試行錯誤して、自分ができることを最大限にやろうとします。そのハングリー精神、夢への熱意が何度も僕の心を震わせます。何かを実現したい人、何かを表現したい人、そして過去にそういう思いをして失敗した人には「夢を追う同志」のように感じる漫画だと思います。

 

BLUE GIANT』は「夢に向かってハングリーに突き進む物語」によって高まった読者の感情が、「音が聞こえる描写方法」によって、ぶわぁー!っと爆発する作品なのです!必見ですよ、これは!

www.udiscovermusic.jp

news.yahoo.co.jp

そんで、この傑作漫画がアニメ化されると僕は聞いて「よっしゃー!」という思いと共に「原作を絶対に越えられない」とも思いました。これは原作を神格化してるわけでもないし、アニメの音楽は世界的なジャズピアニストの上原ひろみさんが担当してるとのことで相当な力の入れようなんだなとも感じます。アニメはまだ見てないですが、映画館で感じる本物のジャズは素晴らしいものになるだろうと思います。ちなみに、今この記事を上原さんが担当したアニメ『BLUE GIANT』のサントラを聴きながら書いてます♪

f:id:shoichi_abe1024:20230219072256j:image

↓音楽を担当した上原ひろみさんのコメント

www.youtube.com

しかし、原作漫画がやってるすごいことは「音楽の素晴らしさを伝えること」じゃないんです。「音が無いのに読者に音楽を想像させていること」なんすよ!読者の想像力を活かしてること、読者の想像力にゆだねていること。これは小説を読んでる読者が自分の頭の中で物語をふくらませてることに近いっす!ユヴァル・ノア・ハラリが書いた世界的ベストセラー『サピエンス全史』では「虚構(嘘・想像力)が人間をここまで進化させた」と書いてるとか書いてないとからしいけど、人間の想像力ってハンパねぇっす!

f:id:shoichi_abe1024:20230219074109j:image

だから『BLUE GIANT』の漫画とアニメがやってることは決定的に違うっす!(アニメはまだ見てないから絶対とは言えないけど!)

仮に世界一のジャズプレーヤーがこのアニメ『BLUE GIANT』の音楽を担当したとしても原作漫画を越えた表現をすることはできないし、漫画とはやってることが全然違うし、この漫画がやったことは前人未到の表現なので別次元なのです!!

だから『BLUE GIANT』のアニメ化を初めて知った時、「音が無いことが最大の魅力なのに、どうやって作るんだ?漫画のように音無しで表現するのか?」と思っていたら、案の定、楽器の生音でやるみたいですね。それはそれで素晴らしいものになると思いますが…

 

原作漫画は人間の想像力を使って頭の中、心の中の感動を最大限に満たしている。アニメは音楽を聴かせて、その素晴らしさを体感させるんだろうなと!

 

だから、原作漫画もアニメも別次元のことをやってるので両方見るべきなのです!

f:id:shoichi_abe1024:20230219041115j:image

そんな感じで、漫画『BLUE GIANT』の素晴らしさを語りました!ぜひ漫画も読んでもらいたいのですが、そんな中、先日すごいことが起きました!

僕がよく聞いているTwitterのスペース(Twitter上で音声でやり取りするclubhouseのような機能)で、アニメ『BLUE GIANT』の話をしていたら、なんと、アニメのサントラに参加したドラマーの方がスピーカーに上がってきて話をしてくれたのです!!

↓そのスペースが行われたのが、このツイートです

 

↓僕も41:00頃からスピーカーに上がってます!

f:id:shoichi_abe1024:20230219062742j:image

↓こちらがアニメ『BLUE GIANT』に参加したドラマーの方です!

 

こんな素敵すぎる偶然の出会いに、このスペースの主催者であるブログサービス『note』の徳力さんも運命を感じてアニメ『BLUE GIANT』を見に行ったそうです笑。

note.com

Twitterでアニメ・映画についてしゃべっていたら、その作品に参加した方が会話に入ってくる。すごい時代です!恐るべし、ネット社会!

そんなわけで「BLUE GIANT」のご紹介でした!

このブログでは他にも傑作漫画やアニメについて書いてるので、よかったら見てください!

shoichi-abe.hatenablog.com

shoichi-abe.hatenablog.com

また、僕は「日本アニメが好きな外国人YouTuber」の動画を見るのが好きで、150チャンネルほどチャンネル登録してます。彼らを紹介した記事もあるので、ぜひ!

shoichi-abe.hatenablog.com

shoichi-abe.hatenablog.com

 

それでは今回はここでおわりでーす!

記事を読んでいただき、どうもありがとうございました😊

 

↓ぜひ「音が聞こえる漫画」を体験してください!

↓ピアニストの上原ひろみさんが担当したサントラ

 

「AIの進化速度は人間の理解速度を超えている」落合陽一さんのシンギュラリティ論

f:id:shoichi_abe1024:20230213012834j:image

経済メディア『NewsPicks』の名コーナー「WEEKLY OCHIAI」。そのスタート当初は当時の編集長だった佐々木紀彦さんと落合陽一さんのコンビで番組を進めていました。その2人が、佐々木さんが新しく作ったメディア『PIVOT』で再び共演し、とても興味深い議論をしていたので、その感想を書いてみます!


www.youtube.com

さすがの息のあったコンビ芸(⁉︎)で、落合さんのビジョンが解剖されていきます!落合さんの難しい言葉を佐々木さんが咀嚼することで、視聴者に分かりやすく届くんですよねえ😊

テーマは今流行りの「AI」です。

f:id:shoichi_abe1024:20230213023635j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230213023638j:image

落合さん「Diffusionモデルとか生成しまくるものが流行り始めたのが2021年で、2022年にオープンソースになっていろんな人が使い始めた。いろんな人が動画や音楽などを作り始めた。しかもノーコード(コードを書かない)で。」

 

AI生成アプリは突然現れ、多くの人が使うことで劇的に広まった。急激に広まった理由の一つはコードの知識が不要で、誰もが簡単に作れるからだろう。まさにこれは「魔法」であり、生成するために使うテキストは「呪文」だ。呪文を上手く唱えることができる人、つまり適切なテキストを入力できる人が素晴らしい「魔法」(=画像や音楽など)を生み出すことができる。ドラクエやFFのような世界とも言える!

f:id:shoichi_abe1024:20230213024912j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230213024915j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230213024918j:image

番組中、AIアプリで音楽を作る落合さん。90秒の音楽が13秒で出来てしまう。作曲家がいらなくなってしまう、というか、そんなことができてしまうAIに僕は恐ろしさを感じてしまう…。しかも、AI生成の世界では毎日のように新しい生成方法が生まれ、より進化していく。毎日ゲームチェンジが起きている。

AIを恐ろしく感じる理由は「AIの可能性を人間が予測しきれない」からなんだろう。落合さん曰く「AIの進化に人類の理解速度が追いつかない」とのこと。まさにその通りだ。

f:id:shoichi_abe1024:20230213021700j:image

f:id:shoichi_abe1024:20230213021805j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230213021813j:image

f:id:shoichi_abe1024:20230213025615j:image

続けて落合さんは語る。「AIですべてできてしまうと何をしたら良いかわからない人が出てくる」という。これも恐ろしい。

f:id:shoichi_abe1024:20230213021755j:image

僕は「人間が労働をしなくてもいい時代」が来るんじゃないかと思っている。AIが人間の代わりに労働してしまえば、人間は働かなくて良いわけだ。AIが農作物を作ったり、電気を作ってしまえば人間は生きていける。AIロボットを何台か買えば一生安泰。そんな未来が来るのではないかと思っている。

労働が無くなったら人間は何をするのか?その一つが創造だろう。新しいものを作ることは人間にとって喜びだ。しかし、AI生成によって何でも簡単に作れてしまうと、作る楽しみが無くなり、人間は消費するだけの生命体となってしまう。

f:id:shoichi_abe1024:20230213021818j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230213021800j:image

AIが無限にエンタメを作り、人間はただそれを消費するだけの世界。ピクサーの映画で『WALL・E』(ウォーリー)という作品があるけど、その中で描かれる人間は電動モビリティに乗りながら画面に映ったエンタメをただ楽しむだけの生物になっている。

f:id:shoichi_abe1024:20230213031237j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230213031240j:image

WALL・E』の人間たちは、指示を受けないと何をしたら良いか分からない人間として描かれている。生命体として軟弱極まりないが、現実の人類もこのようになってしまうかもしれない。

ここまで人間がみっともなく見えると「人類はAIを生み出すために生まれた生命体」なのかもしれないと思ってしまう。AIを作り上げてしまった人類はお役御免と。人類よ、さよなら〜👋

f:id:shoichi_abe1024:20230213031834j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230213031831j:image

落合さん「人類より賢いコンピューターがいっぱい出てくるのが2025年。いわゆるシンギュラリティで、2040年だと思われていたけど思ったより早く来た。この一年で実感した。」

 

僕も「シンギュラリティは2040年くらいの話で、まだまだ先の話でしょ?」と思っていたけど、AIの進化、普及がここまで早く、しかも劇的なゲームチェンジが次々と起こる今の状況を考えると「シンギュラリティは間近」と実感せざる得ない。でも2025年とはね😅早すぎる笑。

 

人類は自分たちに理解できないことに恐怖を感じ、それを神と呼んだりした。古来、自然災害とか飢饉とかも人類は理解できないので、それを神の祟りなどと言って恐れた。そして現代では、AIがどこまで進化するのか予想がつかつかない。はたしてAIは神なのか?それとも人類を滅ぼす悪魔なのか?怖いですねえ笑。でもどんなに怖がってもAIの進化は止まらないので、なるようにしかなりません。まさに神のみぞ知るですな。アーメン🙏

f:id:shoichi_abe1024:20230213033140j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230213033143j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230213033145j:image

AIが進化を続ける世界で人間はどうなるか?

 

落合さん「ホモサピエンスではなくなる。知性を求めなくなる。知性を求めてもコンピューターのほうが早いから。」

 

人間は知性を求めずに感性を求めていくんですかねぇ?宗教にすがるとか?

f:id:shoichi_abe1024:20230213033809j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230213033806j:image

落合さんがよく使っている最新のAIアプリが、頻繁に使っているのに月10ドルしかかかってないという。落合さん曰く「なぜ使わないのかと思うけど、それでもおじさんは使わない。」

AI時代になると使う人と使えない人の差がとてつもなく出ると言われている。たしかに、誰でも簡単に使えるのにおじさん、おばさんはAIを使ってみようとは思わないだろう。その差が大きい。

f:id:shoichi_abe1024:20230213021816j:image
f:id:shoichi_abe1024:20230213021802j:image

音楽アルバムや論文など動かないもの、つまり静的なものから情報を受け取るより、生成し続けて生成物とのコミュニケーションを取ったほうが良いとのこと。この番組は2022年11月に配信されたものだが、2023年2月の現在では対話式のチャットAI「ChatGPT」が話題になってるので、落合さんの言葉は恐ろしいくらいに当たっている。まあ、もともと知ってたのかもしれんけど。
f:id:shoichi_abe1024:20230213021753j:image

AIが進化すると人間は知性では勝てないので、馬鹿になるしかない。知性の反対は馬鹿であり、AIが理解できないものだ。それは感情であり、非論理的なものかもしれない。

落合さんが言うシンギュラリティまで、あと2年。2年どころか半年後にAIがどのような進化をしてるのかも想像できない!いったいどんな未来が来るのか?楽しみというより怖いですねえ😂

 

おわり。

 

【ネタバレなし】映画『THE FIRST SLAM DUNK』の感想

f:id:shoichi_abe1024:20221208170209j:image

バスケットブームを巻き起こした漫画・アニメ『SLAM DUNK』。その映画が公開されることになり、大きな話題になっていますね!

【THE FIRST SLAM DUNKに漂う不安感】

近年のアニメは『鬼滅の刃』や『進撃の巨人』、『呪術廻戦』などの大ヒットもあって、すごく勢いがあります。それは海外も同じなんだけど、SLAM DUNKはあまりにも神作品なのもあって不安だらけです。公開された予告編を見ても絵のタッチが今までのSLAM DUNKの漫画やアニメとは違いすぎるので、より不安になります。

しかも、声優が昔のテレビアニメの声優陣から総変更されたようで、ファンの間で激震が走りましたw

僕は声優にそこまでのこだわりがなかったので、本編を見るまではそこまで気にしてませんでした。本編を見るまでは…

ちなみに、主題歌などの変更も世間はザワついてましたw

テレビアニメ時代に使われた曲である

BAAD「君が好きだと叫びたい」

大黒摩季 「あなただけ見つめてる

WANDS世界が終るまでは…

MANISH「煌めく瞬間に捕われて」

ZARDマイ フレンド

が、流れたら僕はその時点で大号泣です(この記事を書いている今もZARDの「マイ フレンド」を聴きながら書いていますw)。しかし、まあテレビアニメから時間がかなり経ったので楽曲の変更は仕方ないと思いました。本編を見るまでは…

 

で、平日昼間の人が少ない時間を狙って見に行ってきました!東京・日本橋のTOHOシネマズで見たんだけど、予想以上に人が少なくて、かなりリラックスして見ることができ、最高の環境でしたw

で、感想ですが、簡単に言うと

 

「公式の二次創作作品」

 

でしたw

 

見に行くか迷っていた僕はTwitterで映画を見た人の感想を読んでから行きました。この映画を見た芸能人は忖度した褒めることしか言わないので彼らのツイートは無視して、一般人のツイートを読みました。ネタバレしない程度で言うと「原作とは別の作品」と思った方が良いです。追加された作品、続編だと言う人もいました。

しかし、それでも高評価の人が多かったので「仕方ねえ、見ておくか」と思い、見に行ったわけです。原作漫画であれほどの感動を与えてくれた作者・井上雄彦さんに映画チケット1900円を寄付するつもりで行きました。期待値をかなり低めにして。この期待値をかなり低めにしたことで、僕は案外楽しめましたwww

NBAプレーヤー・渡邊 雄太さんも注目!)

 

まず数少ない良かったところから。というか、2点だけ。1つ目は最初のシーンの対戦相手が出てくるところです。ここは井上雄彦さんの漫画のようなタッチで描かれます。このシーンにはゾクゾク感があり、全身に鳥肌が立ちました!「おい、もしかしてすごい作品なんじゃないか?」と期待させてくれました!この表現方法で全編やってほしかった…

そして2つ目は試合最後のシーンです。こちらも表現を変える演出をしており、とてつもなかったです。

ただ、2時間近くの作品で良かったのはこのわずかな2点のみ。原作者の井上雄彦さんが監督をしていて、なぜこうなったんだ?って思いました。しかし、意図は分かります。昔の栄光にすがってないで新しいものを作りたかったのでしょう。

たしかに、原作の物語を別視点で見ている感覚はあって、観客視点で見ている感覚を表現したかったのかもしれません。

しかし、こっちからすると、そんなもんは必要ないです。原作通りのものを見せてほしかった。もし原作通りの作品だったら、僕は涙を流しすぎて死んでいたかもしれません笑。

とはいえ、大きく変更された今作品ですが、所々泣いてしまいました。これは今作品が良かったからではなく、原作があまりにも良すぎるためで、原作を思い出して泣いたわけです。

 

では何が悪かったのでしょうか?まとめていきたいと思います。

①原作の名シーンがカットされたり、原作と違うカットで描かれている

今作品が原作とは違う描き方をすることを前提に作られてるっぽいので、こうなるのは当たり前なのかなって思うけど、これはかなり残念です。そして原作を読んでないと名シーンや名セリフに気づかないし、表現がさりげなさすぎて原作を読んでいても気づかない可能性もあります。原作を読んでない外国人にはまず気づかれないでしょう。

 

②音楽もダサかった

これは人によると思うけど、僕には音楽がダサいと感じました。最近のアニメ、特に進撃の巨人や呪術廻戦、チェーソーマンなどを見ると、音楽がアニメや時代とマッチしていて、かなり素晴らしいです。それに比べると映画スラムダンクの音楽はダサいです。なんか、昭和っぽい音楽でした。試合の緊張感をあおるためにゾクゾク感を出したかったのだろうけど、子供ダマシのような音楽でした。

ただし、オープニング主題歌 The Birthdayの『LOVE ROCKETS』はヤバかった!これ調べたら元THEE MICHELLE GUN ELEPHANT、ROSSOのチバユウスケさんのロックバンドやん!これはあかん!オープニングでこの曲と手書きの演出は震えますね。しかもこの曲は湘北の悪ガキ感が出てて最高です!

youtu.be

③絵のタッチが嫌だ

今作では3DCGが終始使われています。3DCGだからこその迫力を感じる時もありますが、井上雄彦さんといえば、やはりあの手書き感でしょう。

news.yahoo.co.jp

井上雄彦さんは手書きへのこだわりが強いように思えるんですけど、特に筆で描かれた絵は素晴らしく、もはや極上のアートです。

f:id:shoichi_abe1024:20221209161535j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221209161538j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221209161541j:image

スラムダンク』や『バガボンド』は電子書籍で販売されておらず、そこまでして手書きや質感にこだわってるのかなって思ってました。

そこまで思い入れがある人がなぜ3DCGにしたのか、よく分かりません。やはり迫力やリアル感を強調したかったのでしょうか?

でもアニメはリアルさを求めすぎなくても良いと僕は思っています。リアルだから感動するってわけでもなく、立体的ではない二次元でも人々を感動させるのが漫画やアニメの素晴らしいところだと思っています。

最近だと『鬼滅の刃遊郭編の宇髄天元と妓夫太郎のバトルシーンはCGも使ってるだろうけど、二次元的な表現としては最高だと思います。

③やっぱり声も違うかな

公開前に炎上?さえしていた声優陣の総変更。やはりこれはかなり効きましたw ゴリとか、リョータとかは良いんだけど、やはり主人公・桜木花道の声には違和感しかなかったです。違和感があるので作品に没入してたのに我に返っちゃうんですよね。前の声優陣では無理だったのかな?

④オリジナルストーリーはそれほど悪くなかったが、ラストに違和感

今作品には大きな追加、というか舞台裏?バックストーリー?が加えられています。だからこそ、原作の多くのシーンを削ったのでしょう。で、その追加ストーリーはそこまで悪くなかったです。しかし、原作の名シーンを削るほどではないですね。やはり、あまりにも原作のストーリーが良すぎます。そして最後の最後にも違和感がありました。まず時間軸がおかしいのと、原作とは違った結末だったことです。それはそれで面白いんだけど、「でもおかしくね?」ってなります。

(鑑賞後としては、この絵の意味も分かりますw)

 

⑤制作陣の人たち、スラダンなめてんの?

僕が事前に見た今作についてのツイートの中に制作陣のインタビューを取り上げたものがありました。それを読んだ感じだとスラムダンクをなめてるような発言とも取れる内容でした。  そんで今作を見て「ああ、なめてんな、これ」と納得しましたw

 

ということで、忖度なしの感想でした。評価としては100点中50点です。Amazonプライムビデオで見た『シン・ウルトラマン』の方がリメイク作品としては面白かったです笑。

原作通りの映像化を期待してる人なら、おそらくガッカリするでしょう。しかし、『スラムダンク』を愛する者として見ておいて良かったと思います。そんなバックストーリーあったんやなと。だからこそ「公式のニ次創作」と呼びます。

それにしても、たとえ3DCGだとしても原作通りに映像化してくれれば、僕は滝のように何度も泣いていたでしょう。それくらい原作漫画が素晴らしすぎます。しかし、今回の映画化によって原作通りの映像化は2度とないでしょう。もし、原作通りの表現で作られていたら、海外でも爆発的な賛辞を得たと思います。それだけがとても残念です。

あと、『バガボンド』の連載も早くしてね!言い方は悪いけど、こんな映画作ってる時間があるなら『バガボンド』を完結させてほしいです!

 

ということで、ほな🙋‍♂️

 

おわり。

 

映画を見て、むしろ、漫画の新装再編版が欲しくなった…

 

【#アニメ】第3弾!日本アニメを愛する外国人YouTuberまとめ

f:id:shoichi_abe1024:20221105115105j:image

みなさん、こんにちわ!

日本アニメが好きな外国人ユーチューバーのリアクション動画が面白くてハマってしまい、僕自身もアニメを見るようになった者です!

前々回ではアニメ好きな外国人YouTuber&彼らの言葉を日本語に翻訳したチャンネルを100チャンネルほど紹介しました!

shoichi-abe.hatenablog.com

その続編となる第2弾では、とんでもない奴がアニメリアクション界にやってきたことを紹介しました!

shoichi-abe.hatenablog.com

あれから数ヶ月が経ち、さらにたくさんの日本のアニメ好き外国人ユーチューバーを発掘したのでご紹介します!

まずはこちらの方💁‍♀️

f:id:shoichi_abe1024:20221030230439j:image

ピュアすぎるリアクション『Evey Reactions』

https://youtube.com/c/EveyReactions

イヴィーちゃんの動画が翻訳されてるチャンネル

https://youtube.com/channel/UCSgPkPkcROgq7xct-ncCnmQ

イヴィーちゃんだよ!ポーランド女子でアニメは見たことがなかったけど、お兄ちゃんに勧められて見始めたんだってよ!

今回の第3弾はこの子を紹介したくて記事を書いているようなもんです。まだチャンネル登録者数が6000人と少ないですけど、かなりのダイヤの原石だと思います!僕の中でのNo. 1リアクター(リアクション動画を投稿する人)は『LM Reactions』だけど

f:id:shoichi_abe1024:20221030232135j:image(↑LM Reactionsの2人)

彼女たちに匹敵するくらいイヴィーちゃんのリアクションは好きです😍たぶん、僕が好きなリアクターはアニメをあんまり見てこなかった人なんだと思います。そんで、日本アニメのクオリティの高さに度肝を抜かれ、完全にはまっちゃう人ですね!

ただイヴィーちゃん、『進撃の巨人』の投稿頻度が1週間に1本となかなか遅く、じらされます…

f:id:shoichi_abe1024:20221030231009j:image進撃の巨人』衝撃の第一話に精神やられちゃうイヴィーちゃん😢

youtu.be

youtu.be

彼女はとにかくリアクションが自然。そして作品にのめり込む度がめちゃ高いです。アニメ初心者なのに最初に見る作品が、過激であり、アニメ最高峰の作品である『進撃の巨人』なのが幸か不幸かは微妙なところだけど、他にも『スパイファミリー』や『鬼滅の刃』を見始めていてアニメというカルチャーを楽しんでるようです!

f:id:shoichi_abe1024:20221030233008j:image

イヴィーちゃんは、現時点で『進撃の巨人』の15話くらいまで見ていて、ちょうど進撃はここから劇的に面白くなるので今後のリアクションに大注目です!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221104222251j:image

君も“スシ・スクワッド“に入ろう!『Rice & Ginger』

https://youtube.com/c/RiceGinger

彼らの日本語翻訳動画が見れるチャンネル

https://youtube.com/channel/UCin9Pf0rr2cmZxng14YAtzw

最近お気に入りのカップルリアクターです。 アニメオタクではなかった2人のようですが、 完全にアニメにハマりましたね。彼らは自分たちの視聴者を「スシ・スクワッド」と呼んでいますw 元気で明るいリアクターなので見てて楽しいです! 服装もオシャレです!

youtu.be

こちらの男性は『鬼滅の刃』の善逸が大好き!

youtu.be

youtu.be

youtu.be

↓自分たちが翻訳されているチャンネルについて語っています!

youtu.be

進撃の巨人』や『呪術廻戦』、『チェンソーマン』など、 大作中心に見ているようです。 今後もたくさんのアニメを見ていくでしょうから楽しみです!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221030233443j:image

感情爆発女子『ARUUU』

https://youtube.com/c/AnimeGamer06

日本語訳が投稿されてるチャンネル

https://youtube.com/channel/UCyfaWz4gaUtsxzH3H014FZg

スマブラSP】海外の参戦反応まとめ、美人Youtuber 『ARUUU』【決定版】 ▷https://youtu.be/aAjsMUCxRSk

アルーちゃんです!チャンネル登録者数12万人の美人YouTuber。もともとゲームがメインかも。感情激しめwww めっちゃキレる!めっちゃエレン・イェーガー推し!キャラが濃いのでインフルエンサーに向いてるなって思ったりします。あと、たまにお姉ちゃんも出ますw

f:id:shoichi_abe1024:20221030234252j:image

f:id:shoichi_abe1024:20221030234418j:imageマキマも好き♡

f:id:shoichi_abe1024:20221030234655j:imageとにかく感情激しめなんで見ていて面白いです!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221030235203j:image

オーストラリアのカップル『Carlie & Ange』

https://youtube.com/channel/UC5E0MrgcW45AIqyN0QqJMwQ

日本語訳されているチャンネル

https://youtube.com/channel/UCSgPkPkcROgq7xct-ncCnmQ

このカップルは、よく泣き、よく笑う女性と、集中しすぎると首をクネクネし始めちゃう男性の2人組です!作品にとても感情移入して見ていて、そのリアクションが魅力的です!呪術廻戦や鬼滅の刃にもハマっています!東堂葵が大好きw ちなみに、東堂葵が好きな外国人は多く、やはり個性的なところが外国人ウケするんだろうなって思います。ブラザー!

f:id:shoichi_abe1024:20221031001501j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031001504j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031001507j:image

↓『進撃の巨人』第二シーズン 6話後に、自信ありげに「エレンと超大型巨人が合体した!」と言い放ち、大きな勘違いをきてしまうw 姉さん、それ、完全な間違いです!

f:id:shoichi_abe1024:20221031000102j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031000105j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031000108j:image

↓『進撃の巨人』ファイナルシーズン8話で殺された"イモ女"ことサシャをしのび、夕食をイモにすると言い出す2人には草。というか、芋w

f:id:shoichi_abe1024:20221031000859j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031000902j:image

f:id:shoichi_abe1024:20221105020125j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031000904j:image

↓『進撃の巨人』ファイナルシーズン19話のエレンの頭が吹っ飛ばされるシーンを見て、感情が吹っ飛ばされる2人

f:id:shoichi_abe1024:20221031000547j:image

そういうわけで、今後も2人のリアクションに注目です!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221104223535j:image

父&息子のリアクター『Sofa and Chill』

https://youtube.com/c/SofaandChill

彼らの日本語翻訳動画が見れるチャンネル

https://youtube.com/channel/UCs5wYFSKl7pbwSGRcyww3bw

親子のリアクターです。アニメは2人とも見てこなかったようですが、視聴者に「ヤバい作品があるぞ」と勧められて『進撃の巨人』 を見始めたようです。でも、小学生の息子さんに残虐なシーンも多い『進撃の巨人』 を見せて大丈夫なのかと思ってましたが、 息子さんは中学生のようです。失礼しましたmm

youtu.be

親子ともに『進撃の巨人』に衝撃を受けっぱなしのようで、これからさらに面白くなる『進撃の巨人』 を見て、どういうリアクションをするのか楽しみです!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221104223905j:image

ブルガリア美女グループ『The Homies』

https://youtube.com/c/TheHomiesReact

映画やドラマのリアクションを投稿しているグループです。 現時点で1300本の動画を投稿しています!多すぎるwww アニメも見ているようで、僕が確認できたのは『進撃の巨人』 『鬼滅の刃』『スパイファミリー』でした。彼女たちはリアクションが大きくて、 よく泣きますw

f:id:shoichi_abe1024:20221104224838j:image

進撃の巨人』2ndシーズン 6話でライナーが正体を明かすシーンでは大盛り上がりでした!( 彼女たちは最初はその告白が突然すぎて意味が分からな過ぎてスルーしてましたがw)

f:id:shoichi_abe1024:20221105111541j:image

www.youtube.com

鬼滅の刃』では神回の19話や無限列車編を見て大泣きでした( ´;ω;`)ウゥゥ

f:id:shoichi_abe1024:20221104224638j:image

f:id:shoichi_abe1024:20221104224448j:image

f:id:shoichi_abe1024:20221104224324j:image

youtu.be

youtu.be

彼女たちはまだ『進撃の巨人』や『鬼滅の刃』 の続きを見ていないようなので、今後が楽しみです。

また、 アニメ以外にもたくさんの名作映画のリアクションが投稿されてい ます。僕も映画が好きなのでいくつか見ましたが、 彼女たちが号泣するシーンには、 こっちが見ていて感動してしまいます。 僕が外国人のリアクション動画にハマった理由は「人種を越えても、言葉が違っても、感動することは同じ」 というのがあって、 彼女たちの動画からはそれを再認識させられます。 ぜひ彼女たちのアニメ以外のリアクションも見てみてください!

youtu.be

youtu.be

↓映画『グリーン・マイル』の号泣ぶりは尋常じゃなかったですw😭😭😭😭😭😭😭😭

f:id:shoichi_abe1024:20221104225127j:image

youtu.be

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221031220638j:image

フランスのやんちゃボーイズ『Isso B』

https://youtube.com/channel/UCEwKasivggsg63Ql3O2MXzQ

フランスは漫画大国ということもあって日本アニメの人気がすごいです!当時のマクロン大統領が文化パスとして4万円分のクーポンを若者に配ったところ、そのほとんどが漫画に使われて、中でも『進撃の巨人』がめっちゃ買われたとか!

chomanga.org

↓『進撃の巨人』の編集者さん

リアクション動画を投稿しているフランス人も多く、彼らはグループで撮影していることが多いですね!

たまにVlogも投稿しているようで、アニメグッズ店に行ってますね笑!彼らの生活や海外でのアニメ人気が見れて面白いです!

f:id:shoichi_abe1024:20221031221823j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031221833j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031221827j:image

↓ラムネみたいのを飲んで日本語で「すごーい!」と言ってましたw
f:id:shoichi_abe1024:20221031221830j:image

その模様はこちら↓

youtu.be

人種によってリアクションが違うので見てて面白いです!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221101001425j:image

アルゼンチン姉妹『Nerdish React』

https://youtube.com/c/NerdishReact

アルゼンティーナ姉妹です。

f:id:shoichi_abe1024:20221101001640j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221101001643j:image

f:id:shoichi_abe1024:20221101001655j:image

たぶん左がお姉ちゃんで、右が妹ちゃんですが、妹ちゃんのメンタルがそれほど強くなさそうで、衝撃回になると、ちょっと心配してしまいますw

2人のリアクションはナチュラルなので、かなり良いっす!

 

↓五条悟の素顔に「ビューティフォー!」と大興奮する2人

f:id:shoichi_abe1024:20221101002017j:image

↓感動の無限列車に乗ってしまう2人

f:id:shoichi_abe1024:20221101002532j:image

ピュア度が高めな2人のチャンネルは登録必須ですね!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221031225249j:image

登録者数59万人!『Joey (Lucky Boy) Nato

https://youtube.com/c/JoeyLuckyBoyNato

音楽プロデューサー兼ラッパーの人だったような。59万人も登録者数がいるんですごいんですけど、わざとらしいリアクションがあんまり好きじゃなかったんですよね。でも最近、『進撃の巨人』の1番面白いところを見始めてるんで、ついつい見ちゃいますw

f:id:shoichi_abe1024:20221031225324j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031225327j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031225330j:image

f:id:shoichi_abe1024:20221031225410j:image

もともと音楽系の動画を上げていたようだけど、最近はアニメの曲のリアクションもしているようです。でも、作品を見ているのは『進撃の巨人』と『チェンソーマン』だけのようですw

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221031222722j:image

アニメの旅を楽しんでいる『HIJOSHY & SMAITY』

https://youtube.com/channel/UC7cgcmz71RJ5rzMdxOxdHUw

チャンネルの概要によると「鬼滅の刃を見始めて私たちのアニメの旅が始まったわ!」みたいなことを言ってます。鬼滅の刃の他にも、呪術廻戦やスパイファミリーなど、人気アニメを見ているようです!

f:id:shoichi_abe1024:20221031222454j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031222715j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031222719j:image

↓『進撃の巨人』5話で、主人公エレンが巨人に食われるシーン。男性はストーリーを知ってる?ようだけど、女性は「何なのよ、この展開は!」と言わんばかりの視線を投げかけていますw
f:id:shoichi_abe1024:20221031222708j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031222711j:image

彼らはまだ『進撃の巨人』の序盤しか見ていないので、これからどれだけすごいリアクションをするのか楽しみです😊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221031225846j:image

アメコミ好き夫婦が日本アニメにハマっちゃった!『Kal El Can Fly』

https://youtube.com/c/KalElCanFly

f:id:shoichi_abe1024:20221031225902j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031225906j:image

f:id:shoichi_abe1024:20221031230045j:image

もともとアメコミ好きだった夫婦が日本アニメを見始めたらハマっちゃったパターンです!僕はアメコミが好きじゃないんで、「アメコミより日本アニメの方がすごいじゃん!」って思う人が増えてくれると嬉しいです!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221031234123j:image

コスプレ力すごすぎる『Mimi Semaan』

https://youtube.com/channel/UCd7vQK1Bn3YK9WUEmsEM36A

やたらとコスプレがすごいです!

f:id:shoichi_abe1024:20221031234241j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031234244p:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031234249j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031234254j:image

youtube.com

youtube.com

youtube.com

アニメ絵と実写をスウィッチングしながら見せるってのが画期的で、かなり瓜二つです!でもチカチカして目がやられますw

アニメは全般的に見ているんだろうけど、リアクション動画は少ないです。しかし『進撃の巨人』への思い入れが凄まじく、

f:id:shoichi_abe1024:20221031234649j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031234651j:image

ファイナルシーズンの超サプライズ回である19話では理想的な雄叫びリアクションを上げておられました!😱😱😱😱😱😱😱
f:id:shoichi_abe1024:20221031234654j:image

youtu.be

進撃の巨人』を溺愛してるだけにファイナルシーズン完結編でのリアクションに期待大です!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221104230048j:image

実は兄妹です『World of Productions』

https://youtube.com/channel/UCNSEKYC5o-VuBOM4BXU1Rgw

この記事を書くまでこの2人は夫婦だと思ってましたが、 チャンネル概要欄に兄妹ですと書いてありましたwww 一緒にアニメを見るなんて仲良い夫婦でだなと、 ほほえましく見ていたんだけどwww

youtu.be

youtu.be

youtu.be

妹さんは作品に対する没入感が強く、 彼女のリアクションは面白いです!『進撃の巨人』 はいったん最新話まで見終わり、今は『チェンソーマン』 を見ています。今後、 アニメのリアクションは増えるのでしょうか?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221104230415j:image

『The Black Ranger』

https://youtube.com/user/TeeJayTheVolition

最近見つけたリアクターなんだけど、 リアクションが独特でオモロです! 女性はリアクションがでかくて、時々、前のめりになってビックリしちゃってますw 男性の方はクールなんですが、 衝撃シーンにはそのクールさを隠しきれませんw

youtu.be

youtu.be

なぜか『鬼滅の刃』は無限列車編から見ている?ようです。 話題の映画だったんで見てみて、 面白かったんでテレビアニメを見始めたパターンですかね? 無限列車編は単体で見ても面白いですしね。その後、現在では『進撃の巨人』にハマっているようで、 たまらないリアクションを連発しています!今後も楽しみです!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221101000101j:image

チリのナチュラル・リアクター『MugiPizzaChan』

https://youtube.com/c/MugiPizzaChan

とにかくリアクションが自然で好印象です!『進撃の巨人』が好きらしく、調査兵団のジャケットを着て、ミカサのようなスカーフを巻いてアニメを見ていますw

f:id:shoichi_abe1024:20221101000315j:image

進撃の巨人』の神回シーズン2 第6話では、とても感動したみたいで、全身から感動が伝わってきました!

f:id:shoichi_abe1024:20221104230932j:image

f:id:shoichi_abe1024:20221101000353j:image

↓鑑賞後も余韻がすごいのか笑いが止まらないMugiPizzaChan!日本アニメでここまで衝撃を受ける姿を見れると、こっちが嬉しくなります!😊
f:id:shoichi_abe1024:20221101000356j:image

その動画▽

youtu.be

他にもたくさんのアニメを見ていて、チャンネル登録者数も3.8万人と多いので人気の方ですね!

f:id:shoichi_abe1024:20221101000534j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221101000537j:image

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221104231235j:image

親子3人でリアクション!『React City』

https://youtube.com/c/ReactCity

たぶん親子のリアクターです。 彼らはいくつかのアニメのリアクションをやってますが、 僕が彼らをチャンネル登録している理由は『不滅のあなたへ』(英題:To Your Eternity)のリアクションをしているからです。

youtu.be

youtu.be

僕はこの作品が好きで見ているのですが、 このリアクションをしている人が少ないので貴重です。 しかもこの作品のリアクションをしている人ほとんどは大号泣して いるので、たまらんのです!React Cityのみなさんも大号泣しています。『不滅のあなたへ』はシーズン2が放送中なので、早く追いついて欲しいですね!他のアニメにも注目!

youtu.be

youtu.be

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221104232007j:image

イギリスの音楽学生『Millie Mossiae TV』

https://youtube.com/c/MillieMossiaeTv

音楽学校に通っている学生さんらしく、アニメ音楽へのリアクションは独特で面白いですね♪

f:id:shoichi_abe1024:20221104232018j:image

f:id:shoichi_abe1024:20221031232622j:image

進撃のOPリアクションはこちら▽

youtu.be

で、よく見たらこの子、音楽のリアクションしかしてなくて、アニメ本編のリアクションはほぼしてないwwww 最近、『進撃の巨人』のリアクションは始めたみたいです。でも日本のアーティスらへのリアクション動画はいくつかありますね!

f:id:shoichi_abe1024:20221031233538j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031233542j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031233544j:image

アニメ本編のリアクション動画も見てみたいところです!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221031231256j:image

かわいらしいブルガリア女子『Magic Magy』

https://youtube.com/c/MagicMagy

かわいくて、リアクションも大きくて魅力的かリアクターです!で、今気がついたけど、『The Homies』の知り合いなのかな?The Homiesのメンバーが出てて、同じブルガリアだし。ブルガリア、美人が多いな…

f:id:shoichi_abe1024:20221031231727j:image

とにかくキュートな女の子です!洋画や海外ドラマもよく見ていますね!

f:id:shoichi_abe1024:20221031232022j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031232025j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221031232028j:image

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

f:id:shoichi_abe1024:20221104232938j:image

全然更新してないじゃないか!『SaltQueen』

https://youtube.com/c/SaltQueenHD

彼女を見つけたのは『進撃の巨人』の神回 Final season 「兄と弟」のリアクション動画を探しているときで、彼女のすげーリアクションにたどり着いたのです!😂

f:id:shoichi_abe1024:20221104232240j:imagef:id:shoichi_abe1024:20221104232525j:image
f:id:shoichi_abe1024:20221104232528j:image

youtu.be

オシャレな容姿と大きなリアクションで興味をひきましたが、 現在は更新されてませんねw 復活する日を待ちましょう!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ということで、日本アニメのリアクション動画を投稿する外国人YouTberたち 第3弾でした!僕は外国人YouTuberとその翻訳チャンネルを合わせて150チャンネル以上をチャンネル登録していて、気になるチャンネルはすべて登録しているような気がするんですが、まだ見つけられていないチャンネルやアニメリアクションを始め出したチャンネルとかがチラチラと増えてきてるんで、これからもチャンネル登録は増えていきそうです。

f:id:shoichi_abe1024:20221105105841p:image

また、 翻訳チャンネルも増えてるような気がしてて、中には数万~数十万再生されている動画もあります。日本アニメを愛する外国人が増えて、それを翻訳するチャンネルも増えるという相乗効果が生まれるとい いですね!そゆことで、また!

 

おわり。

【大号泣】寺地拳四朗vs京口紘人で学んだ"美しさ"

昨日2002年11月1日(火)、ボクシングのWBCWBAスーパー世界ライトフライ級タイトルマッチが行われ、WBC王者・寺地拳四朗選手(30)とWBAスーパー王者・京口紘人選手(28)が対戦しました!

f:id:shoichi_abe1024:20221102204341j:image

失礼ながら、ボクシング観戦初心者の僕はこの2人をまったく知りませんでした。京口選手についてはYouTubeをやってるボクシングの王者としか知らず、寺地選手に関しては名前も初めて知りました。2人の試合も当然見たことなかったです。ただし、日本人同士の王者対決が行われるってことだけは知ってました。

正直なところ、この試合を見る予定はなかったです。でも、昨日は予定もなかったし、元々加入しているAmazonプライムビデオで見れるということで見てみることにしました。そして何より、最近のボクシングの試合には感動させられっぱなしなので、その期待感がありました。村田諒太vsゴロフキン、那須川天心vs武尊(これはキックボクシング)、井上尚弥vsドネア2、朝倉未来vsメイウェザーなどなどです。

youtu.be

格闘技素人の僕としては、最近、ボクシングって面白いなと思うようなってきました。そうなった理由の一つはAmazonプライムWOWOWなどの自分が入っている配信サービスで気軽に見れるというのが大きいと思います。

「見れば面白いのに接点がない」というのは、どのカルチャーにも大きな痛手です。どんなに面白くても、どんなに素晴らしくても知られなければ意味がありません。

youtu.be

天心vs武尊が試合直前でテレビでの放送が無くなり、天心が「たまたま見た試合で人生が変わる人もいるので、なんとかテレビ放送してください!」と言って、テレビ放送を最後まで望んだのはそういうことだと思います。

昔はテレビで放送していたJリーグやアニメ、F1などのカルチャーをたまたま見て好きになった人も多いはずです。ネットの時代とはいえ、まだまだテレビの影響力は大きいですからね。テレビのような無料で見れる敷居の低いプラットフォームはそういったカルチャーを育てる力がありますYouTubeも無料で見れますが見るカルチャーが細分化されゃうし、自分が好きなジャンルしか見なくなると思います。しかしテレビはテレビ局が選んだものを良くも悪くも見させられることになります。その強制力によって偶然の出会い、いわゆるセレンディピティが生まれることがあり、その結果、自分が知らなかった「自分にとって重要なもの」に出会う可能性があります。

youtu.be

そう考えると、Amazonプライムビデオがボクシングを配信する意味はすごくあります。Amazonプライムビデオは、多くの世帯が利用している配送サービスのAmazonプライムに加入すれば見れるから、多くの世帯でプライムビデオも見れることになります。実際、僕はAmazonプライムに加入してるから、ついでに寺地vs京口を見ようと思ったわけですからね。

んで、寺地vs京口です。ボクシングど素人の僕はこの2人をまったく知らなかったので、良い試合が観れるとはまったく思ってませんでした。ところがどっこい、とんでもない試合でした!

寺地選手を初めて見た僕は「白くて綺麗な肌してるなあ…」なんて、しょうもないことを考えてたんですが、リングが鳴り試合が始まると、寺地選手のラッシュが始まりました!「え?最初からこんなにラッシュすんの?しかもガード下げてるし!」といっきに興味津々になるワイ😳 

寺地選手がずっとラッシュをし続けて圧倒的な展開です。しかし、京口選手もクリーンヒットをあまり与えず耐えます。とはいえ、これだけの手数を受けていてはダメージがあるはず。しかし、この時の僕の目には京口選手にはそれほどダメージがないように見えました。しかし、その時は訪れます。

5R、寺地選手のストレートを受けた京口選手がダウンしてしまいます!しかし、この時はそれほどダメージがないように見えたし、京口選手の表情もまだいけそうな感じがしてました。そしてこの試合で最もすごいのが、このラウンドの終盤です!

ここまでずっと打たれ続け、ダウンも奪われた京口選手がラッシュを始めたのです!しかも、ダウンしたのはこの5Rなのに!

これには会場も大盛り上がりだし、僕自身も「わー!」と言いいながら拍手を連発してました!

 

↓その時の僕のツイート!

ラッシュで寺地選手をコーナーに追い詰める京口選手!しかし、寺地選手もクリーンヒットを打たせずかわします!そして最後はもたれるように2人が倒れてラッシュは終了。

なんて光景なんだ!僕は耐えるとか、頑張るという言葉が嫌いです。そんなものを美学とは思いたくない。しかし、この試合で見せた京口選手の耐える姿、いや、耐えるというより、この反撃の瞬間を待っていたのかもしれないな。この京口選手の姿には泣いてしまった。

そんな激闘の5Rのあと、6Rはお互いとも体力を整えるようなラウンドで、そして7Rで決着がつきました…

寺地選手のパンチを受け続けた京口選手がロープに倒れかかり、レフリーがストップ。京口選手はクリーンヒットを受けたわけじゃないけど、その倒れ方は「もう試合はできないな」と思わせるには十分な倒れ方でした。試合全体を見れば寺地選手の圧勝でした。

京口選手は負けましたが、ダウンした5Rにラッシュをしかけ、寺地選手を追い詰めました。

試合後、彼は「やりきった」と答えています。リングの上で彼は命を燃やし、輝いていました。彼はこのリングで自分が生まれた意味、生きている意味を見つけたようでした。これほど美しいものはないと思います。

人はなぜこの世に生まれ、なぜ死ぬのか?それは誰にも分かりません。だから、自分で生まれた意味、生きる意味を見つけないといけません。京口選手がこの試合で生きる意味を見つけたかは分かりませんが、人間が最も輝く瞬間は生きる意味を見つけている瞬間で、それは最も美しいものだと思います。

これはスポーツでも、ビジネスでも、恋愛でも、なんでも同じです。「この世に生まれてきて良かった!」「これが私の人生だ!」と思える瞬間こそ、その人間が最も輝く時です!この試合の京口選手は間違いなく輝いていました!負けたことは残念だけど、勝ち負けよりも素晴らしいものを見たと思います。京口選手は自分が生きている証明をリングに間違いなく残しました。

f:id:shoichi_abe1024:20221102223004j:image

そして、スポーツは残酷です。必ず敗者が生まれます。勝者は1人しかいません。スポーツやビジネスは結果がすべてです。だから結果を追い求めるべきなんです。

この試合の寺地選手のように圧倒的な才能は強い残虐性を持っています。試合直後の寺地選手は「ヒヤッとしました!焦りましたけど、勉強になりました!」と軽やかに語ってましたw まだまだ余裕がありそうです。僕はまったく知りませんでしたが、寺地選手って、すげー強いんすねw 今後も寺地選手の試合を見てみたいと思いました。もちろん京口選手もです!

そして前から思ってたんですけど、ボクシングって面白い!ぶっちゃけ、人類最強の人間は総合格闘家だと思うんです。だって、キックも寝技もありなんだから。ただ単純に最強を追い求めるなら総合格闘技を見ればいい。

でも、総合格闘技の試合はボクシングほどの感動はないです。総合格闘技の試合で興奮することはあっても、ボクシングほど心から感動して涙することはないです。なんででしょう?ボクシングは蹴りもできず、寝技もできず制約の多い格闘技なのに。

f:id:shoichi_abe1024:20221102231337j:image(村田選手のボクシング愛が詰まった解説が僕は大好きですw)

ボクシングが人々を強く感動させる理由の一つは「美しさ」なんでしょう。井上尚弥選手のような1発、もしくはコンビネーションで相手を倒す美しさ。ゴロフキン戦で見せた村田諒太選手のような対戦相手のパンチを受け続けて耐える美しさ。その美しさ、人間という生物の美しさをボクシングは分かりやすく見せてくれます。ボクシング映画『ロッキー』で感動するのも耐える美しさ、自分が生きていることを証明しようとする主人公を描いているからだもん。

f:id:shoichi_abe1024:20221102224827j:image

総合格闘技だと寝技があるんで、逆にそれが見ため的に感動を損なっているのかもしれません(もちろん、寝技の美しさもあると思いますが素人的な観点で述べています)。

とにもかくにも、ボクシングはあまりにも美しいスポーツです!人間という生き物の美しさが凝縮されるスポーツです。これからもできるだけボクシングを見ていこうと思います!

 

おわり。

 

↓僕の中で最高のボクシング&人生漫画です。割と危険な作品ですw

↓人間の美しさが分かる本です

↓ボクシングのすべてが詰まっている伝説の映画です。数々の制作秘話もWikipediaで読んでみてください!

 

サッカーW杯代表メンバーが発表されたんで語ってみた!

f:id:shoichi_abe1024:20221101224029j:image

本日11月1日、カタールW杯に挑む日本代表26名が発表されました🎉

 

GK
川島永嗣ストラスブール/39歳)
権田修一清水エスパルス/33歳)
シュミット・ダニエル(シント=トロイデン/30歳)


DF
長友佑都FC東京/36歳)
吉田麻也シャルケ/34歳)
酒井宏樹浦和レッズ/32歳)
谷口彰悟川崎フロンターレ/31歳)
山根視来(川崎フロンターレ/28歳)
板倉 滉(ボルシアMG/25歳)
中山雄太(ハダースフィールド・タウン/25歳)
冨安健洋(アーセナル/23歳)
伊藤洋輝(シュツットガルト/23歳)

MF
柴崎 岳(レガネス/30歳)
遠藤 航(シュツットガルト/29歳)
守田英正(スポルティング/27歳)
鎌田大地(フランクフルト/26歳)
相馬勇紀(名古屋グランパス/25歳)
三笘 薫(ブライトン/25歳)
堂安 律(フライブルク/24歳)
田中 碧(デュッセルドルフ/24歳)
久保建英レアル・ソシエダ/21歳)

FW
伊東純也(スタッド・ランス/29歳)
浅野拓磨ボーフム/27歳)
南野拓実ASモナコ/27歳)
前田大然(セルティック/25歳)
上田綺世(セルクル・ブルージュ/24歳)
f:id:shoichi_abe1024:20221101224612j:image

サプライズ招集よりも、原口元気選手、大迫勇也選手が落選というサプライズ落選の方が話題になっていました。

しかし実際のところ、絶対的な選手が少なく、森保監督はチャレンジングな采配をしてこなかったので"森保監督の脳内では"順当な招集だと思います。絶対的な選手は冨安、守田、鎌田、三笘、伊東で、その次に酒井、遠藤、板倉、田中ですかね?

森保監督の1番の問題は「試す」ことをしてこなかったことだと思います。すでに活躍していた三笘や鎌田の起用も予選の終盤だったし、セルティックで活躍している古橋や旗手はもっと使ってあげるべきだったし、久保のゼロトップとかもアリだったと思います。だから、そういった「試す」ことをしてこなかったから、過去最高に選手層が厚い今の日本代表で、何が最適解なのか分からぬまま本番であるカタールW杯に突入しちゃいそうです…

森保ジャパンのメンバーを見てみましょう。正直、GKとDFは申し分ないと思います。今のところ正GKは権田ですが、シュミットも拮抗しています。そこに大ベテランの川島大先生を加えるのは文句ないです。

DF陣もCBには今や世界最高峰の冨安を軸に、ベテランの吉田、ボランチもできる急成長の板倉、控えに谷口とSBもできる伊藤。

SBにはコンディションが心配だが攻守に鉄板の酒井、復調の長友、その控えに中山、山根は申し分ない。しかもスーパー冨安は両SBもハイベルでできるので吉田&板倉+サイドに冨安ということもできます。良いメンバーです!できることなら右・冨安、CB・冨安×2、左・冨安の冨安4人が最強ですねw たぶん、そうなったら世界最強だと思いますw これはマジです。

問題はMF、FWですね。いろいろ悩みます。

アメリカ戦では守田&遠藤のダブルボランチ、鎌田のトップ下がハマりました(ただし、アメリカ戦だけなんじゃないの?っていう不安は強いです)。たぶんダブルボランチで本戦も行くんじゃないかな?そうなると、ボランチの控えが柴崎、田中、板倉とメンバーはいるものの、ディフェンス面で強いのが板倉のみと不安かなと。

で、トップ下を置く布陣なら良いけど、CM2人の場合、南野をどう使うんだ?ってのもあります。たぶん、彼はサイドでは活きないです。南野はトップ下かFWでしょう。サイドは人材が豊富だし、生粋のFWも多い。そして久保や堂安もトップ下をやれる。南野の居場所を見つけるのが難しいし、クラブチームでも苦戦をしています。はたして南野をどう使うのか?

↓所属先のモナコから祝福される南野選手

WGは右は絶対的な伊東、控えに久保か堂安。ここはこれで良い。前田や浅野もやれるでしょう。一方、左は三笘を先発から使うのか?アメリカ戦で見つけた「左の先発は久保」なのか?久保は所属先のソシエダで左CFとして開花しています。しかしWGとCFではプレーエリアが違く、WGはサイド寄りでCFの方がセンター寄りです。センター寄りだから久保は活きていると思います。左WGだと左利きなのでカットインシュートもできません。普通に先発は三笘で良いと思いますけど。

↓所属先のソシエダから祝福される久保選手

さて、1番の問題がCFです。誰を置くのか?正直、点を取ってるCFがいないので、誰がベストなのか分かりません。全盛期の大迫がいたなら文句なしだけど、今は怪我もあり微妙でした。森保さんは浅野とか、上田が好きそうですが、ちょっとCFには不安が残ります。

↓所属先のセルティックから祝福される前田選手

そんなわけで、森保ジャパンは「なんとなくこんな感じの布陣になっちゃった感」は否めないかなと思ってます。とくにセルティックで大活躍していて、複数のポジションができて、日本人最高クラスの移籍金30億円とも言われている旗手をメンバーに入れないのはあり得ません。そのあり得ないことが起きた理由は、森保監督が試さない人間だからです。海外の記者も「ありえない」と言っています↓

いよいよ本日発表!日本代表のW杯メンバー26人を海外記者が予想「旗手の選外はありえない」「柴崎と原口を天秤にかけると…」 | サッカーダイジェストWeb | FIFA ワールドカップ 2022 完全ガイド by ABEMA

そこで僕が考えたカタールW杯メンバーはこちらです!(メンバー全員のコンディションは良いという想定&実際につけていた番号を元にした背番号付き!)

GK
1 川島
12権田
23シュミット

DF
5長友
22吉田
19酒井
3谷口
2山根
4板倉
20中山
16冨安
26伊藤

MF
8原口
6遠藤
13守田
15鎌田
14旗手
18三笘
21堂安
17田中
11久保

FW
7伊東純也
25浅野
10南野
24前田
9古橋

旗手は必須。落選はありえない。彼を使いこなせないなら、それは監督の能力が低い。それくらいの逸材です。そして原口はCBとCF以外ならどこでもできるくらいの選手で、経験もあるし、所属先のウニオン・ベルリンブンデスリーガで現在1位で、勝者のメンタリティがある。クラブでの出場時間が少ないかもしれないけど、絶対に呼ぶべき。古橋は予選でもっと使ったらチームにフィットしたという想定で選出。しかし今度は誰を外すかが難しい。渋々、上田、柴崎、相馬を外す。

そして、見てみたいスタメンはこちら!

f:id:shoichi_abe1024:20221101234750j:image

これが絶対に良いというわけではなく、あくまでも見てみたい布陣です。実際、久保がCMをできるのか、古橋のワントップで大丈夫なのかは分からないけど、試してみてほしいです。あと久保のワントップ。でもこうなると南野の起用法が難しい…。そして衰えが見える吉田は成長著しい板倉に変えます。鎌田はクラブでボランチもやっているので、ボランチ鎌田、左FW久保の4-4-2でも良いかもしれません。知らんけど。

↓ケイスケホンダ氏もメンバー発表に反応w

正直、カイザー長谷部の招集はありだと思います。CLでは世界トップのFW、ハリー・ケインを抑えてましたからね。

そんなわけでサッカー日本代表 W杯メンバーの発表についてでした!何はともあれ、今の日本代表は非常に拮抗した能力を持つ選手が多く、選手層が厚い過去最高クラスの代表です。期待が高まるばかりですが、その戦術がスカスカで、監督の能力を疑うばかりで、サッカー協会の無能ぶりにあきれますが、ここまできたら応援するしかありません!がんばれ、日本!🇯🇵⚽️🔥

 

おわり。

 

カタールW杯の全試合を観れるのはABEMAだけ!

誕生日にTwitterが永久凍結されたなう…&12時間後に復活するまでにやったこと

大変なことが起きてしまいました(T . T)

ライフワークにしていたTwitterのアカウントが永久凍結されてしまいしました…

f:id:shoichi_abe1024:20221024235335j:image

ただの永久ではありません。永久ですw

おっかねー!!

時系列を追って説明しましよう。

 

凍結された今日10月24日は、なんと僕の誕生日ですw 誕生日にTwitter凍結って、どんな誕生日プレゼントやねん。゚(゚´Д`゚)゚。

 

24日0時ごろ、Twitterの僕のホーム画面を見ると風船が飛んでました🎈

f:id:shoichi_abe1024:20221024214448j:image

Twitterは設定している生年月日を迎えると、ホーム画面が誕生日祝いということで風船まみれになるんですよね。もともと知ってましたが、僕的にはこれは恥ずかしいんですよ!「みんな、祝って!」って言ってるようで。

だから、なんとか風船を飛ばないようにできないかなって思い、生年月日の削除をしました。年齢を非表示にしても風船は飛ぶんじゃないかなと思ったので。

f:id:shoichi_abe1024:20221024214714j:image

生年月日を削除!よし!これでもう風船は飛ぶこともなく、「誕生日おめでとうございます!」と言われる恥ずかしい思いはしなくていいなと安心したので、眠りました。

f:id:shoichi_abe1024:20221024214930p:image

そして朝起きて会社の仕事が始まるギリギリまでツイートしてました。

 

↓10時出社のギリギリまでツイートする俺。これが凍結前、最後のツイートでした…

f:id:shoichi_abe1024:20221024215428j:image

午前中の仕事を終え、昼休みにTwitterを開くとビックリしました!

「このアカウントは永久凍結されています」との衝撃の文面が表示されてました!!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

f:id:shoichi_abe1024:20221024225706j:image

一体何が起きたんだ?と頭が真っ白になってましまいました…嘘やろ…

f:id:shoichi_abe1024:20221024220026p:image

Twitterでは万垢の人でも凍結させられることがあります。なので、僕はツイート文が暴力的にならないように気をつけながら1日30〜100ツイートはしていました。まさに僕にとってTwitterはライフワークだったのです。

f:id:shoichi_abe1024:20221024214856p:image

馬鹿やアホなどの汚い言葉は使ってますが、それは許容の範囲だという勝手なマイルールに沿いながらTwitterを続けていました。

Twitterはアウトプットには最高のツールで、ニュースやエンタメ記事、YouTubeやアニメなどのコンテンツの感想をツイートしていました。地道にツイートをしていってフォロワーは2000人を越えてきたところでした。

僕は高齢者になってもTwitterがあれば幸せに過ごせるなと思うほど、Twitterを愛していたのです!しかし、別れは突然やってきました…

f:id:shoichi_abe1024:20221024221059p:image

とは言って、僕は一線を越えた暴力的なツイートはしないようにしていたつもりなので「まあどうせ、すぐに凍結解除されるんだろ?」と思ってましたw ところが凍結されたという認識から10時間経過した今も僕のTwitterアカウントは復活してません…👼

f:id:shoichi_abe1024:20221024221727j:image

ネットで「永久凍結」や「凍結」、そして「凍結からの復活」を調べてみました。凍結した人たちのツイートやブログを読むと、いろんなパターンの凍結、そして凍結からの復活があり、正直、なぜ自分が凍結したのかが分からない人ばかりです。僕もその1人です。

誹謗中傷のような良くないツイートをしていると、凍結の前に何回かTwitter社から注意されるパターンもあるみたいですが、僕はいきなり永久凍結になりました。凍結まじ謎!

f:id:shoichi_abe1024:20221024222814p:image

僕の予測では生年月日のデータを削除してしまったため、年齢がわからなくなり、凍結になったんじゃないかなと思ってます。Twitterを使うには13歳以上である必要があるらしいです。てか、そうじゃないと、他の理由がわからなくて詰む。はたして、私の愛しいTwitterアカウントは帰ってくるのでしょうか??もはや、ぴえん通り越してパオン🥺🐘

f:id:shoichi_abe1024:20221024224152j:image

とりあえず、凍結解除のために僕がやったことは…

Twitter社への異議申し立て(何度も)

f:id:shoichi_abe1024:20221024230303j:image

Twitter社から来たメールに日本語、英語で凍結解除依頼の返信

f:id:shoichi_abe1024:20221024230333j:image

・僕のサブ垢からTwitter米国アカウントに凍結解除依頼のリプw しかも外国人の方にRTされるという謎w

f:id:shoichi_abe1024:20221024230207j:image

f:id:shoichi_abe1024:20221024230156j:image

外国でも突然の凍結に困ってる人がいるんですね。マジTwitter社には凍結の理由をはっきりと説明して欲しいです💢

 

ということで、凍結してしまったことはしかたがないので、息をするように投稿していたTwitterデトックスする期間だと思って凍結期間を楽しみたいと思います。たぶん復活します!🔥

 

おわり。

 

(追記)

あーだこーだやった挙句、12時間後に凍結が解かれました!暴れてみるもんですね!